子供のことを一番よくご存知であるはずのお母さん、お父さん、そして患者様自身の訴えに十分に耳を傾け、質の高い医療を、十分に説明した上で提供することをモットーにしています。また専門医療が必要な際は、地域の専門病院と連携していつでも紹介受診できるシステムを整えています。
赤ちゃんからお年寄りまでフォローできるような、よき家庭医を目指しています。
『診察室・隔離室・処置室・レントゲン室』の室名札をトールペイントで作成しています。
診察室・処置室にもトールペイントのプレートが飾ってあります。
小児科、アレルギー科、内科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
AM | 9:00~12:00○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
PM14:00~16:00 | / | ◎ | / | ◎ | / | / |
PM16:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
◎・・・乳児健診・予防接種(予約制)
△・・・AM9:00~PM13:00
【休診日】
日曜日・祝日・土曜日午後
ご来院の際には問診票をダウンロードし、ご記入の上お持ちください。
>>問診票のダウンロードはこちら(PDFファイル)
>>水痘(みずぼうそう)予防接種 予診票はこちら(PDFファイル)
>>おたふくかぜワクチン予防接種 予診票はこちら(PDFファイル)
>>インフルエンザ予防接種(3歳未満用) 予診票はこちら(PDFファイル)
>>インフルエンザ予防接種(3歳以上用) 予診票はこちら(PDFファイル)
※PDF形式の文書をご覧いただくには、Adobe® Reader® プラグイン(無料)が必要です。 お持ちでない方はこちらから入手できます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
:1時間以上待つ場合があります。 |
---|---|
![]() |
:30分程度待つ場合があります。 |
![]() |
:比較的空いています。 |
混雑の傾向を示しています。予測通りではない場合があります。 |
写真は診察室です。 |
![]() |
写真はプレイコーナーです。 |
![]() |
写真は待合室です。 ※血液検査: 血球計数装置、生化学自動分析装置、免疫血清及び電解質測定装置を院内に備え、一般的な血液検査であれば約15分間で結果を知ることができます。 ※隔離診察室: 院内感染を予防するため伝染性疾患の診察をする隔離室があります。また、3ヶ月未満の乳児の待合室として利用することもできます。 |
![]() |